ホーム男性が着用。生理用品の選び方 >女装子からの視点で見る[男性・自衛隊隊員]が生理用ナプキン(夜用)を毎日つけている理由が壮絶「自衛隊同士で結婚したらナプキンの減りが早くなりますね」元女性隊員が語る自衛隊の次元の違うお話「ダウンタウンなう」

2015年05月16日

女装子からの視点で見る[男性・自衛隊隊員]が生理用ナプキン(夜用)を毎日つけている理由が壮絶「自衛隊同士で結婚したらナプキンの減りが早くなりますね」元女性隊員が語る自衛隊の次元の違うお話「ダウンタウンなう」


o0650035813278934137.jpg
元女性隊員の福島和可菜さんなど、5人がゲストとして呼ばれ、自衛隊の秘話を話すという内容でした。
そこで明かされる壮絶・過酷なエピソードは、次元を超えた世界のように感じました。
内容は別のブログで綴っていましたので、私は、その内容の中でも、一番注目した「男性隊員が生理用ナプキンをつける」という内容について語っていきたいと思います。…
・男性自衛隊員が生理用ナプキンをつけている理由
・女性自衛隊員がおすすめするナプキンは夜用
など

o0650035813278934137.jpg

昨日2015年5月15日、テレビで放映されていたほぼ生放送番組「ダウンタウンなう」


久しぶりにテレビを見る時間ができたので見ていると、「ダウンタウンなう」という最近放映を始めたばかりらしい番組が放映されていました。

元女性隊員の福島和可菜さんなど、5人がゲストとして呼ばれ、自衛隊の秘話を話すという内容でした。
そこで明かされる壮絶・過酷なエピソードは、次元を超えた世界のように感じました。
内容は別のブログで綴っていましたので、私は、その内容の中でも、一番注目した「男性隊員が生理用ナプキンをつける」という内容について語っていきたいと思います。
ダウンタウンなう「元女性自衛隊員が語る」内容はピース様のアメブロを読んでみてください

男性自衛隊員が生理用ナプキンをつける理由


任務は遠方がほとんどで、トラックに長時間乗ることが多く、そのトラックの座席は、板張りの椅子かつ舗装されている道ばかりではないため、結果、痔になってしまう男性隊員が多いらしい。

痔対応といっても、初めてつけるときは、少し抵抗があったのではと思います。
私は女装が好きで、今では普通にナプキンをつけていますが、はじめの頃はやはり抵抗がありました。
(用途が違い過ぎますね…)

また、男性隊員が生理用ナプキンをつけていることを女性隊員も知っており、男性隊員が女性隊員に「どのナプキンがおすすめ?」と聞くこともあるそう。
女性隊員は、「夜用がおすすめ」と返答しているらしい。



また、女性隊員の結婚相手についても触れていて、女性隊員の多くは、男性隊員と結婚したいと思っている
ようです。
なぜなら、自衛隊に入隊すると、炊事・洗濯・靴磨きなど、ありとあらゆる家事をこなさなければならないので、いざ、結婚すれば、家事の分担が気軽にできそうという意見でした。
それに、「自衛隊同士で結婚したらナプキンの減りが早くなりますね」ってボケが入り、番組を笑わせていました。

[疑問]どうやって男性隊員はナプキンをつけているのでしょう


生理用ナプキンをつけたことのある男性なら誰もがわかると思いますが、トランクスではつけることができません。
ボクサーパンツというタイプであっても、お尻とパンツの密着度がないために、ナプキンの効力を発揮することがありません。
とするならば、ブリーフでしょうか。それともブリーフのような形の下着でしょうか。何か特別な形の下着があるのでしょうか。

生理用ナプキンは女性には必需品ですが、男性には縁のないもの


生理用ナプキンは女性の特別な用品として、女装子からも人気のアイテムとなっています。
パンティーのような女性下着と同じイメージです。

女性は一番頻度として多く使うナプキンは「紙ナプキン」が断トツ!
紙ナプキンは使い捨てでいつでも取り替えられる便利さが人気のようです。
対して、布ナプキンはまだ紙ナプキンより劣ると思われがちになり、女性からもまだまだ認知の低いアイテムになっています。

男性は女性の生理に対してどのくらい知っているのかという統計が発表されました


男性が生理用品をどこまで知っているかというアンケートに対して、
第1位「紙ナプキン」……72.7%
第2位「タンポン」……54.7%
第3位「生理用ショーツ」……33.3%
第4位「布ナプキン」……19.7%
マイナビウーマン調べ(2015年2月にWebアンケート。有効回答数117件。22歳〜39歳の社会人男性)
という結果となり、知らない。という男性もいるようです。

男性はどういったときに知るのでしょう。

彼女がバッグに入れていて、取り出していた

そんな場面を見たら、もうドキドキで、その見た目の柄から商品名を探して、買ってしまうほどですねw
学生時代の保健の授業で知った

うちの学校では習っていないような…。もし習っていたら、女子の見かたが変わってしまうのでは?
テレビCMや店頭で見かけたなど。ほぼ名前を知っているだけ

前田敦子さんがCMしている「しあわせ素肌」などですね!あれを見かけるたびに、テレビから目線を外せない私…。
女性の欠かせないアイテムだからこそ、女装子は身につけていたいんです!(持論)

いろいろ語ってしまいましたが、男性にとって女性が身につけているものを身につけていたい(欲しい)と思う気持ちは誰にでもあると思います。
しかし、それを手に入れるまでの抵抗や不安などがあるから、女装に走らないのだと思っています。
この記事で不適切・失礼にあたる文言がある場合は、コメントください。
女性を性的ではなく、美意識ある存在として!
では今日はここまで! 北原でした〜。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 
こんな時代になりました。日本発。奴隷少女JSを売っています。20%オフ。愛でてもよし。姦ってもよし。お試し無料。 
ロリ映画で観れる女児のパンティー

この記事へのコメント
こんにちは〜!「下着女装」で検索したらこちらのブログにたどり着きました。ナプキンに関する記事が豊富で、めっちゃ楽しんじゃいました( ´ ▽ ` )ノ

私も女装するときに時々ナプキンをつけるんですけど、ゴワゴワ感というか、異物感がたまりませんよねw

ずっと一人暮らしで女装ライフを楽しんでいたんですが、つい最近実家に戻って、なかなか女装が楽しめなくて落ち込んでました。でも、下着女装からやり直すのもありかな、って思うことができて、少し元気出ちゃいましたよ(≧∇≦)

これからもブログ拝見させてもらいますねっ!ではでは〜!

(長文すぎましたかね…汗)
Posted by 通りすがりの女装子 at 2015年07月07日 07:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

最近の記事

こちらのサイトに貼られている広告バナーは、楽天市場 とA8と忍者AdMaxとACEより許可を頂いて設置しています。
気になった広告がございましたらどうぞご覧ください。